|
「香りの世界へのいざない」・・・今回は、佳人のたしなみ、「香道」のさわりのお話です。 |
1.茶香炉を使って、お茶の香りを楽しみます。
茶香炉は、急須と同じ「常滑焼き」のものが数多くあります。これに、茶香炉用のローソクを使い、茶葉を焙じて、お茶のアロマテラピーを楽しみましょう。
お煎茶や、お抹茶など日本茶の香りは、ご存じのとおり、かすかでデリケイト。まるで日本文化そのもののように、かそけく、ほのかで謙虚なものでございます。ところが、茶葉を焙じる(あるいは焦がす)と、こおばしい香りを発散します。お茶やさんの店先を通りすがりに、いい香りが漂って来た経験は、ございませんか。あれは焙じ茶を作っているのです。ご自分で、それを楽しむことができるのです。テイスプーン一杯の茶の葉を、茶香炉に置いて焦がすだけ・・・。こおばしい香りが広い空間に行き渡ります。ローソクの光で幻想的な雰囲気を演出し、お部屋のインテリアとしてもステキなお楽しみとなりましょう。
|
♪ 茶香炉・・・¥2,700
|
価格は税別価格です。
|
2. 香水香で、お手軽な「香り」を楽しみましょう。
香水というと、欧米の香りを思い浮かべる方も多いでしょう。いろんな香りを、 日本の「香」に仕立てました。ステイック型、コーン型(小さなとうもろこしの形)、
うずまき線香型、お好みのお香に直接火をつけて焚きます。香りは、伝統的な杉などの木の香りから、現代風のジャスミン、ローズなどを込めたもの・・・いろいろです。
香炉、香立て、香皿などのお道具に趣きをおいて、優雅なひとときを、お楽しみください。
|
♪ 茶香炉・・・¥2,300
|
|
♪ 花の花・・・¥1,300
♪ 香炉、香立て、香皿・・・¥500〜
|
|
3.
本格的な「香道」に近づきたいとき
伽羅(キャラ)、沈香(じんこう)、白壇(びゃくだん)などの香木を削って使用するもの、また、煉香(ねりこう)、印香(伝統の型押し)
などを焚く場合があります。 香炉に、乾いた灰を入れ、香タドンをよく起こし、灰の中に埋めます。灰の真ん中に上から火箸で火穴をあけます。その上に「銀葉」というステキな名前の雲母箔(小さな小さな網ワタシのような形状)を置き、香を載せて焚きます。おお、なんという贅沢で風雅なお遊びでしょう。平安朝貴族も親しんだ、お香が、こんなにも手軽に、身近でお楽しみいただけるのです。お友達や
ご家族で、たまには、のびやかで品格のある、「香道」は、いかがですか。
|
♪ 沈香・・・・¥1,000〜
|
|
♪ 香道の脇役たち
♪ 銀葉・・・・¥300
♪ 香タドン・・¥500〜
♪ みやこ灰・・¥150
※電気式の香炉もございます。
|
|
4. 焚かないお香(常温で香るお香)
すれ違った・・・そのとき、えも言われぬ、上品ないい香りが漂った、こんな経験がおありではありませんか? 美人! 佳人! 思わず振り返ってしまいますよね。
昔のように、袖に香を焚きこめて、あるいは、袖にしのばせて、お出かけ・・・・。現代に息づく日本文化。オシャレですね〜。
御にほひ箱、花ぐるま、誰が袖、におい袋、などがあります。
インテリアとしてお部屋に飾ったり、ドレス、ランジェリー用に、ご使用ください。
♪ 御にほひ箱・・・¥8,800〜
♪ 花ぐるま・・・¥900〜
♪ 誰が袖・・・¥900〜
♪ 干支匂い袋・・・¥3,200〜(干支のかわいいぬいぐるみに、匂いが込めてあります。年の切り替わりに売り初めます。お楽しみに。)
|
♪ 花ぐるま・・・¥900
|
|
♪ |
「かおり」は、形のないものですが、古典文学に語られた日本伝統の香りを訪ね、復元し丹念に仕上げた逸品ばかりです。美しい香りには、そのひとの気品と人柄がしのばれます。 |
|
♪ |
なぜ、私ども、お茶の店に香を置いて、販売しているのでしょうか。
次回は、「武道」に対して、日本の、静の二大文化「茶道」と「香道」の関係から、見てみましょう。
お楽しみに・・・ |
●お値段一覧表(税別)●
茶香炉 |
2,700
円
|
写真(黒、茶) |
茶香炉用ローソク |
200 円
|
10個入り |
香炉 |
7,000
円
|
聞き香炉(染め付け) |
3,000
円
|
聞き香炉(白磁、青磁) |
香立て |
2,500
円
|
“風韻” |
香皿 |
500 円
|
四季の模様 |
花の花 |
800 円
|
スティック型、コーン型 |
1,300
円
|
桐箱入り(スティック型) |
1,600
円
|
ゴールド(スティック型) |
2,690
円
|
特製桐箱入り(スティック型) |
白壇 |
800 円
|
割 |
沈香(竹印) |
2,000
円
|
割 |
沈香(松印) |
3,000
円
|
割 |
沈香(極品) |
5,000
円
|
割 |
印香(松の花) |
1,000
円
|
|
印香(花衣) |
1,500
円
|
|
印香(若みどり) |
3,000
円
|
|
価格は税別価格です。
|
“風韻”
2,500 円
|
|
よろづ園茶舗
(よろず園茶舗)
受付時間10:00〜18:00
日曜、祝日、第3木曜休業
info@yorozuen.co.jp
仙台市青葉区五橋1丁目4−5
TEL/FAX 022-222-7340
|